![]()
「日本初の100m級ダム」「ハイダムの基礎を築いたダム」として有名な丸山ダムは、近い内にこれまた国内最高と
なる24.3mの嵩上げ工事が実施される予定です。着々と準備も進められているようでダムに来るまでの道もだいぶ 整備されていました。また、洪水調整、発電機能など旧ダムの機能を残したままの嵩上げ工事の実施は世界的にも珍 しいようで、国内外から注目を受けているダムでもあります。
このダムは1943年に日本発送電(株)によって着工されましたが戦争の影響により工事は一時中止、戦後(1951
年)に関西電力が後を引き継ぎ1956年に完成させました。いまは国土交通省中部地方建設局の管理下に置かれて います。
現在の丸山ダムを見学できるのは後数年と言うことなので、岐阜、愛知に旅行に来られた際には是非見学をお薦め
します。なんせ日本のダム技術の基礎を作ったダムなのですから…
ダム便覧を参考に作成しております。
|